開成義塾では生徒が頑張ったご褒美としてポイントを差し上げています。
1ポイントを1円としてポイントが貯まっていき、図書カードや商品券などに交換できます。
現金には交換できませんが、塾内の自動販売機のジュース代に変換はできます。
獲得ポイント数は塾内規定によって定められており、ポイントが得られるのは
@ 小学生の場合、学校で行われた算数の確認テストや国語の漢字テストで
100点を取った場合
A 中学生は中間・期末試験・模擬試験で塾内で規定の順位内・点数に達した
場合、また宿題での正解や塾内の定期的な確認テスト(英語なら動詞変化・
比較変化・人称変化・複数形・イディオム・語形変化・同意表現等のテスト
国語なら入試必出漢字読み・書き・ことわざ・四字熟語・文学史・古語の意味
等のテスト
数学は計算問題、授業で教えている簡単に解ける方法の確認テストなど
5科目全てポイント獲得対象)
B 小・中学生とも、宿題や授業中に指定された問題を正解した場合など
数多くのポイント獲得方法があります。
いずれにしましても、覚えるべきことを覚えた、習得すべきことを習得した生徒へのご褒美としてポイントを差し上げています。
ちなみに、中間・期末試験で1科目100点を取った場合は1000ポイント獲得、
2科目100点ならば2000ポイント 学年10番以内なら5000ポイント以上獲得できます。
授業中での問題正解の場合の獲得ポイント数は、その都度塾長が指定します。
これが生徒にやる気を出させる全てではありませんが、生徒がやる気を出す一助となり奨学金とまではいきませんが、ポイントを得て参考書等を購入する費用の足しにしていただければと思います。
生徒はもちろんのこと、保護者の方からも好評です。
生徒が家でも一生懸命楽しんで覚えているそうです。 (*´∀`*)